馬プラセンタは美容効果が高いっていうから、なにかで摂取してみようとは思ったけど、サプリメントとドリンク、どっちのほうが効果があるのかな?
と疑問に感じていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。
もちろん、商品ごとに含まれている成分には違いがありますから、そのもの固有の効果というのはそれぞれにあると思います。
ですが、同じ原料で作ったものの場合、基本的にドリンクを摂取しても、サプリメントを摂取しても、馬プラセンタの働きには差がでるものではありません。
ただ、サプリメントでとる場合、ドリンクで取る場合、どちらにも良い点もあれば悪い点もあります。
たとえば、サプリメントで摂取する場合の良い点とは、携帯が簡単なことと、飲むのが簡単だ、ということ。
出張が多い方や、旅行に良くいくという方にとって、いちいち荷物になってしまう瓶にはいったドリンクタイプのものは不都合となりますよね。
ですが、サプリメントなら、メディスンケースにいれて持ち運ぶこともできますし、必要な分だけポリ袋などで管理して持って行ってもいいわけですから、荷物にもなりません。
また、ドリンクタイプだと、「匂い&味が苦手・・・」という敏感な方もいらっしゃいますが、サプリメントならこういったデメリットもないでしょう。
また、今はドリンクタイプでも色々と工夫されて、飲みやすいフレーバーがついたものもあったりますから、ジュースを飲む位ならこういうドリンク飲んだ方がいいかな、と思ってはじめられる方もいらっしゃるようです。
また、もうひとつなにかあげるとするなら、馬プラセンタに限らずですが、ドリンクで摂取する場合には毎回、小瓶がごみになりますので、そういう面倒がいやだ、という方にとっても、サプリメントは嬉しい商品なのではないかと思います。
また、ドリンクタイプにも、サプリメントタイプにも商品ごとにプラス@された成分が売りになっていることがあります。
プラセンタの効果以外にもケアしておきたい部分があるなら、そのプラス@の部分に注目して何を使うか検討するのも良いのかもしれません。